こんにちは、株式会社エムズ・ファクトリーです。
奈良県を中心に、什器・ディスプレイの組み立て、チラシ挟み込みなどの軽作業全般のご依頼を承っております。
今回は、梱包作業の練習方法についてご紹介いたします。
「梱包作業は難しそう…」と不安の方は、本コラムを見て練習してみてくださいね!
家にあるものを梱包してみる
もっとも練習になる方法は、家にある小物を適当に選んで梱包してみる方法です。
四角いものから丸いものまで、たくさんあるのではないかと思います。
基本的に梱包の方法はマニュアルに沿って行いますが、中には梱包するものがコロコロ変わる所も…。
マニュアル通りに包めないものがあった場合、焦ることなく臨機応変に対応できるようになるでしょう!
家で練習するときは時間を測って、自分がどこに時間をかけているのかを把握し、どうやったら時間短縮ができるかを考えるのも大切です。
動画や本を見て練習!
ラッピングの本はもちろんのこと、近年ではYouTubeでさまざまな講座動画がアップされています。
動画や本を見て、梱包資材の選び方や強度のあるテープの貼り方などを学んで、仕事の理解を深めましょう!
また梱包は、商品が傷付かないようにするためのものです。
梱包をする段階で、商品が破損してしまったら本末転倒ですよね。
梱包をするときは、傷つかないよう丁寧に作業して受け取った側が不快にならないよう、綺麗な見た目にしましょうね。
【求人】エムズ・ファクトリーは内職スタッフを募集中!
弊社では、軽作業スタッフを募集しております。
セット仕上げ梱包やシール貼り、袋詰めなどの簡単な作業ばかりですので、未経験の方でも安心!
すぐに仕事を覚えられますよ。
副業として、お小遣い稼ぎとして、内職・在宅ワークを始めてみませんか?
資格や免許なども不要です。
興味をお持ちくださった方は、お気軽にご応募ください。
社員一同、心よりお待ちしております。
軽作業ならエムズ・ファクトリーにお任せください!
弊社は、軽作業の新規ご依頼を受け付け中です。
什器・ディスプレイの組み立てや販促物の加工、検品作業、セット仕上げ梱包などの軽作業全般をお引き受けいたします。
軽作業は株式会社エムズ・ファクトリーにお任せください!
自社で軽作業のための人員や作業場の確保ができないとお悩みの方はいらっしゃいませんか?
軽作業請負業者をお探しの方は、ぜひお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。