こんにちは、株式会社エムズ・ファクトリーです!
奈良県大和郡山市に自社工場を構え、什器・ディスプレイの組み立て、販促物の加工など、軽作業全般を手掛けております。
他府県の業者様にも対応し、たくさんのお客様から厚い信頼をお寄せいただいてまいりました。
今回は、什器の素材と特徴についてご紹介いたします!
什器の素材と特徴
什器の素材はさまざまで、陳列場所や目的に合わせて適した素材を選びます。
ここでは、段ボール・アクリル・スチール・木材の特徴をご紹介いたしましょう。
段ボール
段ボール製什器の特徴は、軽くコンパクトにたためる・加重や衝撃に強い、といった特徴があります。
「美粧段ボール」と「両面シート」材質の2種類に大きく分けられ、繊細な印刷ができる、既存の紙から選択できるなどが特徴です。
アクリル
アクリル樹脂で作られた什器です。
美しい透明性が特徴で、商品の良さをダイレクトに見せたい陳列に適しています。
耐久性や耐衝撃性、耐熱性に優れ、長期間の使用、重量のある商品を乗せても壊れることはほとんどありません。
高級感が演出できるのも、アクリル製の特徴といえるでしょう。
スチール
店頭で使われる什器で最もスタンダードなタイプが、スチール製の什器です。
ボートやメッシュタイプなど種類がたくさんあり、加工性に優れ、価格が安く、大量生産する際にも、コストを抑えることができます。
アルミやステンレスに比べて錆びやすいのがデメリットで、焼き付け塗装でスチールの表面を保護しなくてはいけません。
木材
木質基材(台板)の代表格の一つが「合板」です。
木材を薄くむいたベニヤを乾燥させて積み重ね、接着剤で貼り一枚の板にしたものを合板といいます。
台板の表面にシートや薄い板などを貼って、綺麗な見た目に加工した「化粧板」が使用されることが多いです。
軽量で強度に優れ、木目を活かしたナチュラルな雰囲気作りができるといった特徴を持っています。
【求人】エムズ・ファクトリーは内職スタッフを募集中!
弊社では、軽作業スタッフを募集しております。
内職・在宅ワークが可能で、働きに出られない方でも、家でお金を稼ぐことが可能です。
簡単な作業ばかりなので、未経験の方でもすぐに仕事を覚えられますよ。
興味をお持ちくださった方は、お気軽にご応募ください。
社員一同、心よりお待ちしております。
軽作業ならエムズ・ファクトリーにお任せください!
弊社は、軽作業の新規ご依頼を受け付け中です。
什器・ディスプレイの組み立て、シュリンク加工、各種袋詰め・封入、シール貼りなどさまざまな軽作業に対応いたします。
自社で軽作業を行うのが難しい場合は、弊社にご相談いただけませんか?
軽作業請負業者をお探しの方は、ぜひお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。